Week 8

今週は中間レビューみたいなものがあった.メンターからはそこそこ良い評価をいただけて,有難い限り.一方で,改善点の部分をまとめると「もっとチームメイトとコミュニケーションを取って自発的に動きましょう」という感じの評価だった.しごく妥当な評価で,ぐぬぬ…という感じ.去年別の企業でインターンをした時と比べると,だいぶ仕事らしいものが出来るようになった気はしているのだけど,他人と話しながら仕事をするときに,英語力が足を引っ張ってしまう.英語が喋れないという意識がどうしてもあって,話しかけたりするのが億劫になって,一旦軽い相談をしてから進めれば良いものを,黙っていきなり実装を始めてしまうというのも自分で感じていて,意識改革が必要だなあと思う.

日本に居たときは,下手なりにコミュニケーションは取れる気がしていたし,この前イギリス行った時もそこそこ喋れた気がしたのだけど,こちらではからっきし会話についていけない思いが強い.客人に対する英語と,同僚・友達に対する英語の違いなのだろうか.仮に仕事ができたとしても,コミュニケーションの部分で効率を落としていては雇ってもらえるわけがないので,英語に関しては帰国後も踏ん張って勉強しないとなあ.

仕事の仕方にしても,まだまだアメリカ式に慣れる必要がある.ハイテク企業では上司があれこれ指示をしてくれる訳では無い,というのはよく聞く話だしわかっていたつもりだったけど,やっぱり受け身になってしまう部分がまだまだ多い.なんだかんだ言って今の会社はまだスタートアップだと言い張っているので,ある大きなタスクがあったときに,うまいこと分解してこれとこれをまずやる,みたいなことが出来る人間が喜ばれるということだろう.

仕事のやり方,という点でもうひとつ付け足すと,どうもうまく休憩を取ることが出来ない.基本的に一日中机に向かっている.コーヒーを取りに行ったりは頻繁にしてる方だと思うのだけど,基本的にコーヒーをとってすぐに戻るので,たぶん疲れがとれたりはしてなくて,なんとなく効率が悪いような気がしてしまう.周りのガイジンに聞いたら,お前はもっと休むべきだって言ってきそうだけど,途中で抜けだしてだらだらするというのも,いつだらだらすべきなのか,どれくらいだらだらすべきなのか,などといちいち効率を考えてしまい,結局実行できない.この辺りはどうやって折り合いをつければいいんでしょうねえ.